===== 戦績画面 ===== {{:screen:01_10_01_achievementall-min.png?nolink|戦績画面}} 戦績画面では、プレイヤーの各種戦績を確認できます。 {{:screen:01_10_02_selectpage-min.png?nolink|表示切り替えボタン}} 戦績画面上部のボタンで「総覧」と「戦績」を切り替えて表示します。「総覧」は「戦績」のサマリー(まとめ)です。 大枠の状況は「総覧」でとらえ、詳細は「戦績」で確認します。 ==== 戦績とは? ==== 戦績とは、達成するとボーナスが獲得できる「クエスト」のようなものです。 ボーナスは ・ 名誉ポイント ・ 経験値 ・ 銅貨 ・ 攻撃力/防御力等のアップ ・ 旗柄のアンロック です。 このなかで、攻撃力/防御力等のアップは、ひとつひとつの戦績達成ボーナスは小さいのですが、累積すると大きな違いが出ます。 たまに戦績画面を確認して、クリアを狙う戦績を定めるのもゲームの進め方として有効だと思います。 ==== Ⅰ.総覧 ==== {{:screen:01_10_03_overview-min.png?nolink|総覧ページ}} 総覧は、戦績のまとめです。 === ⅰ.称号 === {{:screen:01_10_04_title-min.png?nolink|称号}} 称号を変更します。 称号は、おそらくイベント戦等で獲得できるものと思われます。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 === ⅱ.戦績進捗度 === {{:screen:01_10_05_progress-min.png?nolink|戦績進捗度}} 戦績をどれだけクリアしたかのまとめを表示します。 戦績は全部で521個あり、内訳は「イベント」分類で12個、「生存」分類で178個……、のうち、各分類と合計でどれだけクリアしたのかを確認できます。 分類中にどんな戦績があるのかの詳細は、戦績ページを参照します。 === ⅲ.最近の獲得 === {{:screen:01_10_06_recentlyobtained-min.png?nolink|最近の獲得}} 直近でクリアした戦績を6個表示します。 戦績をクリアすると音とともに画面に通知されますが、激しい戦闘中など、何をクリアしたのか見逃してしまった場合にここで確認することができます。 === ⅳ.属性付加 === {{:screen:01_10_07_attributebuff-min.png?nolink|属性付加}} 戦績クリアで獲得した攻撃力/防御力等アップボーナスの累計値を確認できます。 ==== Ⅱ.戦績 ==== {{:screen:01_10_08_achievementselect-min.png?nolink|戦績ページ}} 戦績ページでは、各戦績の詳細を確認できます。 === ⅰ.分類選択 === {{:screen:01_10_09_achievegroup-min.png?nolink|分類の選択}} 戦績の分類を選択します。 大分類は ・ イベント ・ 生存 ・ 討伐 ・ スキルと天賦 ・ 戦績 の5つです。 総覧の「戦績進捗度」に表示されていた分類です。 5つの大分類には、各々さらに小分類が紐づきます。 たとえば大分類「イベント」は、農業・牧畜業・料理する・対抗 の4つの小分類に分かれます。 大分類→小分類 の順にクリックすると、画面右に分類に紐づく戦績が表示されます。 === ⅱ.戦績の表示 === {{:screen:01_10_10_achievelist-min.png?nolink|戦績の表示}} 選択した分類に紐づく戦績を表示します。 ** クリア(獲得)した戦績 ** {{:screen:01_10_11_achieve01-min.png?nolink|クリアした戦績}} 背景が金色の戦績は、クリア済みです。 ① 戦績クリアによって得られる属性付加(攻撃力/防御力等アップボーナス)です。マウスカーソルを乗せると、アイコンの説明が表示されます。 ② 戦績クリアの条件です。 ③ 戦績をクリアした日付です。 ** クリア(獲得)していない戦績 ** {{:screen:01_10_12_achieve02-min.png?nolink|クリアしていない戦績}} 背景が灰色の戦績は、クリアしていない戦績です。 ① 戦績クリアによって得られる属性付加(攻撃力/防御力等アップボーナス)です。マウスカーソルを乗せると、アイコンの説明が表示されます。 ② 戦績クリアの条件です。 ③ クリア時に獲得できる報酬です。 ~~DISCUSSION~~