TOP

Myth of Empires 攻略wiki JP

Myth of Empires 日本語 攻略wiki

ユーザ用ツール

サイト用ツール


sc_field

文書の過去の版を表示しています。


フィールド画面

フィールド画面の情報は、大きく区分すると5つのエリアから成り立っています。
●画像
Ⅰ.ステータス情報
Ⅱ.地域と時間
Ⅲ.チャットとシステム情報
Ⅳ.クイックアクセスバー
Ⅴ.操作ヒント

Ⅰ.ステータス情報

フィールド画面の左上に表示されているのはステータス情報です。
●画像

ⅰ.HP

プレイヤーの体力です。
HPは2段階のゲージがあり、最初のHPゲージが0になると重傷を負い、2段階目のHPゲージが0になると死亡します。
重傷(1段階目が0)の際は、仲間がいれば助けてもらうことができます。

HPは
① 敵の攻撃を受ける
② 高いところから落下する
③ 状態異常を放置する
で減少します。

減ってしまったHPは時間が経てば徐々に回復しますが、包帯や回復薬等のアイテムを使用すると早く回復することができます。

ⅱ.スタミナ

黄色いゲージはスタミナです。
スタミナは
① 走る
② ジャンプする
③ 武器を空振りする
で減少します。

スタミナ切れを起こすと、走れなくなり、また武器を振る速度が大幅に低下します。

減ったスタミナは、上記のスタミナ減少行動をしない限り、時間経過で回復します。

ⅲ.満腹度

青いゲージは、プレイヤーの満腹度です。
時間経過とともに減少していきます。
満腹度が0になると、徐々にHPが減少します。

HPとスタミナが減っている場合には、満腹度の減りが極端に速くなるので注意が必要です。

HPとスタミナの回復には満腹度を使用する

と理解しておきましょう。

満腹度は、食べ物を使用すると回復します。

Ⅱ.地域と時間

フィールド画面の右上では、地域と時間等の情報が確認できます。

ⅰ.地域

現在、プレイヤーがいる地域(バイオーム)を表示しています。
地域が変わると、生息する動植物と敵のレベルが変わります。

ⅱ.時間と天気

時間と天気の情報が確認できます。
表示されている時間(画像では21:21)は、現実の時間です。

ゲーム内の時間は、小さな太陽(夜は月)アイコンの位置で把握します。

小さなアイコンは円を時計回りに進みます。
小さなアイコンが10時の位置にくると夜になり、2時の位置で夜が明けます。
夜になったときと夜が明けたときには、音楽が流れて知らせてくれます。

ⅲ.情報センター

重要な情報を通知してくれます。

たとえば
・武将や馬が餓死寸前
・専用領地旗の期限が迫っている
・市場に出品していた商品が売れた
などの際に、通知されます。

通知があると「(Ctrl+R)〇件の情報を見る」と表示されるので、Ctrl+Rを押して確認しましょう。

ⅳ.クエスト情報

情報センターの下に表示されるのは、クエスト情報です。

特にゲーム序盤では、クエスト情報に表示されるクエストを順にクリアしていくことで「次に何をするべきか」を見失わずにゲームを進めることができます。

クエストの詳細を確認したい場合は、Lキーを押すとクエスト画面に飛びます。
また、クエストをクリアした報酬(ボーナス)は、クエスト画面にしなくてもXキーで受け取ることができます。

クエスト情報が邪魔な場合は、Jキーで表示/非表示の切り替えが可能です。

Ⅲ.チャットとシステム情報

フィールド画面の左下は、チャットとシステム情報です。

この画面で操作をするには、フィールド画面でEnterキーを押します。
フィールド画面の操作に戻るには、Escキーを2回押すか、Ctrl+Tでチャットとシステム情報を非表示にします。

ⅰ.ボイスチャット

ⅱ.表示情報の切り替え

ⅲ.チャット

Ⅳ.クイックアクセスバー

Ⅴ.操作ヒント

その他

  • Altキーで、画面中央を示す白いドットの表示/非表示を切り替え
  • Vキーで、FPS(一人称視点)モードとの切り替え

コメント

コメントを入力:
 
sc_field.1643202936.txt.gz · 最終更新: 2022/01/26 by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki